じゃれ猫ふりふり三まいの口コミ評価をまとめます。使ってみてのデメリットも含めて徹底調査してみました!
目次
じゃれ猫ふりふり三まいってどんな商品?

猫ちゃん用猫じゃらしです。飼い主さんが手で持って、ふりふりしながら猫ちゃんと遊びます。棒の両端から、丸いほわほわ毛玉のおもちゃと、細長いしっぽのようなフサフサが紐に吊るされています。
紐を引っ張ると片方のおもちゃに長さが出せるので、猫ちゃんの気分に合わせて、毛玉で遊ぶもよし、しっぽを追いかけるもよし、好きな方に切り替えができます。
また、両方とも同じくらいの長さにして、棒の真ん中を持てば、バランスがとれた天秤のような状態で、二つのおもちゃを同時に追いかけることが出来ます。
購入するきっかけ!
うちの猫は室内飼いなので、運動不足解消のために買いました。生後1ヶ月になるかならないかくらいの時に、初めて買ってあげたおもちゃです。猫じゃらしはペットショップに行くと様々な種類のものが置いてありますが、両側に違うおもちゃがついていて、使い勝手がよさそうな所に惹かれて購入しました。
紐の色はオレンジ、おもちゃが両方真っ白ふわふわで可愛かった所も決め手です。ネズミちゃんとかついている物もありますが、猫ちゃんはおもちゃを沢山噛むので、細かな部品が付いている物よりも、なるべくシンプルなものを選びました。
ここがオススメ!口コミ評価!
とにかく、猫が大喜びしました(笑)びょんびょん跳ねる、駆ける、また跳ねる。面白いくらい追いかけ回してくるので、飼い主としても楽しくて仕方ありません。
夢中で手で押さえて獲物を捕まえた時の愛猫の誇らしげな顔は見る価値ありです。
完全室内飼いなうちの猫。普段はあっちでぐーたら、こっちでゴロゴロ・・・。ご飯食べて寝てるだけ?!と心配していたのですが、野性味溢れる一面が見れて、「お前、ちゃんと猫だったんだな!」と、変なところで感動しました。
ここはいまいち!デメリット!
あまりにもうちの猫がこのおもちゃを好きなので、そんなにいいならと思ってお友達にも買ってあげたことがありました。友達の猫もそれはそれは喜んで、夢中で遊んだそうなんですが、あまりにも興奮しすぎて、紐を噛み切って飲み込んでしまったそうです!
確かに、うちの猫も夢中になって遊びすぎ、おもちゃが取れたら危ないと思って引き出しの中に隠しているのですが、引き出しを開けると遠くからでもすぐに駆けて一匹でも遊ぼうとします。
棒の部分はプラスチックなので、欠けやすいこともあり、見ていないところで遊ばせるのは危険かもしれません。
口コミレビューまとめ!
まとめると、室内飼いの猫ちゃんのストレス解消として、効果的なおもちゃだと思います。遊び方もパターンを変えられるため、猫ちゃんを飽きさせません
。
うちの猫は、このおもちゃを置いておくと自分で咥えて私の膝の上まで運んでくるのですが(遊んで!と言ってるようです)、飼い主と猫ちゃんの絆を深めるグッズとしておすすめです。
ただ、若干壊れやすく、猫ちゃんが誤っておもちゃを飲んでしまったりしないように注意が必要かもしれません。