ペットセーフ フローリーキャット チーズの口コミ評価をまとめます。使ってみてのデメリットも含めて徹底調査してみました!
ペットセーフ フローリーキャット チーズってどんな商品?
猫用のおもちゃです。チーズの形をした箱のなかに黄色いネズミが入っており、電源を入れると左右1か所ずつに空いている穴の中からそのネズミが出てきます。ネズミは左右の穴からランダムに出てくるため、猫の狩猟本能をくすぐります。
単3電池3本を使用し、10分から15分で自動的に電源が切れます。また、猫がお留守番中に遊べるように「ひとりあそびモード」もあり、これを使うと留守番中も楽しく待っていることができます。
購入するきっかけ!
遊んでほしいというアピールが強い猫だったため、ずっと猫じゃらし等で遊んであげていました。しかし遊んでと言われた時いつもかまってあげることは出来ず、忙しい時は遊んでと言われてもほったらかしにしており可哀そうに感じていました。
自動で遊ばせてあげられるおもちゃはないかと探していた時に出会い購入しました。また、お留守番中に寂しさからイタズラをしていることが多かったため、「ひとりあそびモード」を使用すればそのイタズラもマシになるのではないかと期待していました。
ここがオススメ!口コミ評価!
ネズミの動きが思っていたよりもランダムなため飽きずに楽しそうに遊んでいます。最初は機械の音に若干警戒していましたがすぐに慣れたようで、数日でスイッチを入れても全く警戒しないようになりました。
ネズミが硬くてパンチすると痛いのではないかと若干心配していたのですが、そんなことは全くないようで力いっぱいパンチして遊んでいます。また、ひとりあそびモードを使用して留守番させるとイタズラされている率がぐっと下がりよかったです。
ここはいまいち!デメリット!
ネズミの動きはランダムで最初は動きが読めずに楽しそうに遊んでいました。しかし、1ヶ月程経った頃からそのランダムな動きもうまく読むようになってしまい、あまり遊ばなくなってしまいました。
そのため、ひとりあそびモードで留守番させてもまたイタズラするようになってしまいました。また、機械音が大きくはないのですが、ずっとガーガーとネズミが出たり入ったりするため、1日に何度も使っていると飼い主の方が音が耳障りになってしまいました。
口コミレビューまとめ!
ボタン一つで簡単に操作でき、ランダムなネズミの動きに猫は興味津々になります。飽きるまでは何度でも楽しそうに長時間パンチしながら楽しんでいますのでその点ではいい商品でした。ただ、やはり毎日使っていると飽きてしまうようで1か月で飽きてしまったのには残念でした。
猫の個性にもよるかもしれませんがこの手のおもちゃは使い続けているとどうしても飽きてしまうかと思いますので、長期間楽しめると期待はしない方がいいと思います。