ダイソー 骨型マナー袋を使い始めたキッカケ
現在、ジャックラッセルテリアとプードルのMIX♀と暮らしています。動物と暮らしている方が、お散歩やお出かけする際、ビニール袋って、必須ではありませんか?
ワンちゃんが、外で用をたしたときもそうですが、濡れた食器を持ち帰るときや、遊んで汚れた服やおもちゃを持ち帰るとき。我が家では、すべてビニール袋に入れていました。スーパーの袋だったり、コンビニの袋だったり。用途に合わせて使い分けていました。
ですが、ビニール袋ってかさばるんですよね。新品を使えばいいですが、それでも持ち歩くとなると大きくて荷物が増える。捨てるものだし、なるべくなら安く済ませたい。
そこで、100円ショップで使えるものはないかと探していました。するとペットコーナーにてマナー袋を発見!まず、見た目がかわいい。小さいくカバンに付けられる。
最初は、たったこれだけで購入することにしました。
実際にダイソー 骨型マナー袋を使ってみて
見た目がかわいいことはもちろん。袋が破れることもなく、意外と丈夫。袋はロール状で入っているのですが、切り離しもさほど気にならない。カバンに取り付けられ、小さい。
以上の点だけ見てもオススメなんですが、用途別に複数持っていてもかさばらない。また、いろんな色もあるので、洗濯前の衣類などを入れる、専用を作ったりもできます。
マナー用に販売されているものに、口に付けるものを入れるのに抵抗のある方は、中のビニールだけ違うものにしてもよさそうです。それでもケースがかわいいですし、常にカバンに付けていても見た目を損ないません。
安価な商品のため、何枚か使っても大丈夫ですし、いつでもお店に行くたび販売されている商品なので、すぐ手に入るのもうれしいポイントですね。ケースとビニールはセットでも、別売りもあるので、用途に合わせて使い分けてみてください。
お散歩の必需品 ダイソー 骨型マナー袋のご紹介でした。
コメント